62
Facebookの「いいね!」ボタンをFC2ブログに設置する方法

Facebookの「いいね!」ボタンをFC2ブログに設置する方法メモ。
FC2の環境設定にも、いいねボタンの設置項目はありますが、
これだと拍手ボタンの場所と同じ所にしか設置できません。
好きな所に設置したい時には不便なので、
自分でタグを取得してきて好きな場所にいいねボタンを設置する方法です。
【1】
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/ にアクセスする
【2】[URL]にブログのURLを入力して、それぞれの項目を設定。
[Get Code]をクリックする

【3】テンプレートの設定を開いて、
1つ目のHTMLタグを<body>のすぐ後ろにコピペして保存。

【4】2つ目のHTMLタグを、ボタンを設置したい場所にコピペ。
その時に、入力したURLの部分を<%topentry_link>に書き換える必要があります。
これを書き換えないと、個別記事の「いいね!」ではなく
ブログのトップページに「いいね!」されてしまいます。
<div class="fb-like" data-href="http://anigoo.blog98.fc2.com/" data-send="false" data-layout="button_count" data-show-faces="true"></div>
↓
<div class="fb-like" data-href="<%topentry_link>" data-send="false" data-layout="button_count" data-show-faces="true"></div>
この変更後のHTMLタグを、そのままご自分のブログにコピペしてもOKです。
【5】テンプレートを保存して、設置完了!
スポンサーサイト